I-house
Iさんの家の工事の様子を綴ります。 株式会社 セ ン ト テ
2014年7月30日水曜日
配線カラフル
2Fの床も張れました。
大空間には電気配線がビヨーンビヨーンと走り回っています。
1Fでは大工さんがサッシフレームの取付作業に入りました。
天井もほぼ仕上がり、空間の雰囲気もよりわかりやすくなってきています。
2014年7月15日火曜日
真壁
和室と寝室の間の真壁。
ひのきの柱からは良い香り~
大工さんは2Fで床組み作業中です。
2014年7月11日金曜日
バランス感覚が必要な現場
1Fの床張りができてきました~
大引きや垂木の上をバランスとりながら渡っていた日々ともおさらばです。笑
大工さんは、いよいよ2Fに突入していきます!
2014年7月3日木曜日
悩ましいショールーム
水まわり商品を選びに行ってきました。
今回はサポート役のセントテ、たまにアドバイスをしながら案内を受けます。
女性陣にとっていちばん悩ましいのは、やはりキッチンでしょうか。
ショールームはグレードの良い商品をたくさん展示してあるので、
どうしても良い商品に目を奪われ、最初の見積もりはドカンとビックリな金額が出ることもしばしば。。
それでも最初から妥協して決めていくよりはいいかな~と個人的には思っております。
写真は悩めるIさまご家族と「考える人」です。笑
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)