2015年7月23日木曜日

きゅうり レタス トマト

床のメンテナンスにお邪魔した際、お野菜を手土産にたくさんいただきました。

セントテで今流行っている社食に連日登場しております。

お引渡し後の暮らしぶりは、広々のLDKでお子さまがストライダーを乗り回されたりと

楽しそうなご様子を伺えてうれしかったです。

Iさま、お野菜ありがとうございます。

ごちそうさまでした♩



2014年11月28日金曜日

お引渡しを終え。

先日無事にお引渡しを終えました。

I-houseは日常の喧騒から切り離してくれる穏やかなエリアで、

現場はもちろん近隣の邸宅たちも大変素敵でした。

相談を受けてから約11ヶ月。

本当にあっという間の日々でした。

これからI様ご家族が楽しく暮らしてくださることを願っております。


2014年11月11日火曜日

家具取付と建具工事


仕上げ工事も終盤です。

この頃になると、現場から部屋になってきたなと感じ始めます。

I-houseの和室は、内障子がついたとたんにグッと雰囲気が出ました。。

さて、来週末には見学会そしてお引渡し。

あっという間で、嬉しくもあり寂しくもあります。。

2014年10月30日木曜日

タイル工事その2

2階キッチンのタイルがとても良い感じに仕上がりました。

クロスの色と目地の色が同化しているかのようになじんでます。

スダレ張りも空間にリズミカルな雰囲気をもたせてくれてます。




2014年10月23日木曜日

造作工事もろもろ

キッチンの腰壁が仕上がり、造作家具も次々に設置されてきています。

無垢の造作材(家具や羽目板、枠など)はクリアオイル(自然塗料)を塗装し、ヤスリをかけます。

この作業を毎度セントテスタッフで行うのですが、職人さんの大変さを想える一仕事でもあります。

また、ヤスリがけの後の無垢材がスベスベで・・なんともやみつきになります。

そして、I様のご好意をいただき完成見学会の開催が決定しました。

11月22日(土)、23日(日)の2日間をお借りします。

両日ともに10:00~17:00の間、予約不要で開催いたします。

所在地:岡山市南区宮浦(詳細はお問い合わせください)

お問い合わせは、田平まで 090-7374-1009

ぜひ、お越しください。

 

2014年10月12日日曜日

タイル工事

玄関と外壁にはタイルを施しています。

和の雰囲気をベースにもつI-houseなので、シックな色味のタイルをセレクトしました。

次は内壁の仕上げと造作家具。

次々と仕上がっていく様が楽しみです。

 

2014年9月25日木曜日

仕上げに向けて

2階の大工工事が終わったのを見計らって、梁の拭き掃除をしました。

いつも見上げている梁を見下ろすというのもまた雰囲気違います。

1階では棟梁が和室の床の作業をせっせとされてます。

古の職人技です~

内部の仕上げ決めもほぼ終わり、仕上げ工事に取りかかる準備万端です!